お笑い芸人・武者武者が漫才で福井県敦賀若狭エリアの魅力を伝えます!YouTubeでネタ動画公開 笑える上に行きたくなる!?敦賀若狭の各地で轟くボケとツッコミ!
一般社団法人若狭湾観光連盟は、福井県敦賀若狭(つるがわかさ)エリアの食や文化、自然などの魅力を発信し、イメージアップと誘客につなげることを目的に漫才で敦賀若狭を紹介する3本のネタ動画をお笑い芸人・武者武者(むしゃむしゃ)と制作。YouTubeで2月15日に公開しました。
敦賀若狭は、福井県の南半分、「嶺南(れいなん)」地域の別称で、「若狭路(わかさじ)」とも呼ばれ、東から敦賀市、美浜町、若狭町、小浜市、おおい町、高浜町の6市町で構成されるエリアです。すべての市町が海に面し、のどかな里山に囲まれ、美しい風景が特徴です。豊富な海や山の食材も魅力です。
女性落語家を主人公に小浜市などを舞台にしたテレビドラマ「ちりとてちん」をきっかけに、「ちりとてちん杯全国女性落語大会」や定期的な落語会が開かれるなど、敦賀若狭は「笑い」を楽しむ文化が根付くエリアです。コロナ禍で自由に観光が楽しめない中、敦賀若狭の魅力を「笑い」とともに発信したいと考えています。
漫才は吉本興業所属、福井県小浜市出身のお笑いコンビ「武者武者(むしゃむしゃ)」が行います。写真左側がボケ担当の杉岡勇治さん、右側がツッコミ担当の濱坂恭平さんで二人は同じ高校(福井県立若狭高等学校)の同級生です。年末恒例の「Mー1グランプリ」には2015年から毎年出場。これまで準々決勝に3回進出しています。地元のラジオ番組でレギュラーを務めるなど、福井県内でも活躍しています。
ネタ動画は、地元出身ならではの視点で、ユニークな魅力を伝える内容になっており、笑える上に「敦賀若狭に行ってみたい!」と思う内容になっています。「アウトドア編」「食編」「景観編」の3つ。より敦賀若狭の雰囲気を伝えるため、金ヶ崎緑地とレインボーライン、旭座のそれぞれで撮影を行いました。
https://youtu.be/hbJKMiyKsi0
【アウトドア編】敦賀若狭エリア内の各地には、サイクリングを楽しめるコースがあり、自転車に乗りながら自然の景色や町並みを楽しむことができます。ネタ動画の中でサイクリング好きの杉岡さんが、「子ども連れで気軽に楽しめるコース」「パワースポットを巡ることができるコース」「海辺の景色と温浴施設を楽しめるコース」などを紹介します。
https://youtu.be/NYH2ip-879g
【景観編】すべての市町が海に面していて、かつ豊かな里山が広がっている敦賀若狭エリアの中でも、自然の美しさとダイナミックさを感じることができるのが、 美浜町と若狭町にまたがる観光道路 「レインボーライン」です。ネタ動画の中ではレインボーラインから眺められる風景や、周辺で楽しめるグルメなどを紹介しています。
https://youtu.be/YsyfCvie-s8
【食編】敦賀若狭エリアの海産物で有名なのが「鯖(サバ)」です。古来より若狭の海では鯖が盛んに獲れ、京都へ運ばれていました。鉄道や自動車が普及する以前の時代、行商人が徒歩で鯖を運んだおよそ72kmの道のりは、いつしか「鯖街道」と呼ばれるようになりました。ネタ動画の中では、その鯖街道の歴史のみならず、若狭高校の生徒たちが開発した宇宙食サバ缶や、酒粕をエサにして養殖した「よっぱらいサバ」など、敦賀若狭における最新の鯖事情も紹介しています。