親指姫(池田エライザさん)のオリジナル楽曲で話題! お正月au新CM楽曲「みんなってエブリワン!」 フルバージョンMV公開!楽曲配信もスタート! 1月14日(木)より音楽配信サービスにて先行配信
KDDI、沖縄セルラーは、au三太郎シリーズTVCMの最新作として2021年1月1日(金)より全国で放映している話題の「みんなってエブリワン!」篇のフルバージョンMV・楽曲の配信を2021年1月14日(木)より開始いたします。本楽曲は三太郎シリーズに登場する親指姫を演じる池田エライザさんが歌うオリジナル楽曲となっております。フルバージョンMVについては、Apple Music・smash.・三太郎スペシャルページ・YouTubeにて公開いたします。また楽曲配信はApple Music、うたパス、auスマートパスプレミアムにて先行配信となります。2021年1月20日(水)よりその他音楽配信サービスにて一斉配信が開始されます。
「みんなって言っても同じじゃない」「みんなちがう、だから面白い」というメッセージが込められている今回のオリジナル楽曲「みんなってエブリワン!」に合わせた、親指姫(池田エライザさん)の思いあふれるすてきな歌声と映像を、ぜひフルバージョンでお楽しみください。
今回初披露となるフルバージョン「みんなってエブリワン!」の音楽に乗せて、60秒CM映像に加え2020年のこれまでのCMの印象的なシーンもたくさん盛り込んだ、見ごたえのあるMVを制作いたしました。三太郎をはじめ、これまで登場してきた仲間たちの懐かしくも楽しいさまざまな表情も相まって、「みんなって言っても同じじゃない」「みんなちがう、だから面白い」という楽曲のメッセージが伝わります。またMV内にちりばめられた親指姫(池田エライザさん)の楽曲を歌う姿も必見です!見ていて自然と元気が出てくる「みんなってエブリワン!」フルバージョンMVを、ぜひお楽しみください!
https://youtu.be/A1CIP8IgHw4
三太郎たちの元に現れた桃爺、こぶとり爺、花咲爺、意地悪爺、欲張り爺の5人の爺さん。彼ら5爺が「制限のない自由な世界へ!5G!」のせりふとともに発した光によって、三太郎と親指姫が現代の渋谷へタイムスリップしてしまいます。三太郎たちの装いも現代のものに変わり、そしてその手にはスマホが。未来の世界に戸惑いながらも、現代の渋谷を駆け巡る三太郎たち。それぞれが街中ですれ違い、どこか懐かしく見覚えのある存在にふと振り返るシーンも。またその様子をスマホで撮影する謎の男は、なんと現代の桃爺でした。昔話の世界に戻ってきた三太郎たちは、未来の世界で見たものについて他の仲間たちに興奮気味に説明します。スマホについて板Phoneを使って説明する桃太郎を鬼ちゃんがちゃかし、それをほほえましく見るかぐや姫と親指姫。とても大きいビルがあったという金太郎の話を興味津々に聞く織姫。何やら大興奮で話す浦島太郎に、乙姫はやさしく相づちを打ちます。今度は8人で未来の世界へ行こうと5人の爺さんに頼みますが、調子が悪いのか何も起こらず、思わず大笑いする8人と5人の爺さん。最後は楽曲を歌う現代の親指姫が「この今をみんなで楽しもう」というフレーズとともに親指を立てて「いいね!」のポーズをするシーンで幕を閉じます。
新CMはau公式YouTubeチャンネルにてご覧いただけます。
(YouTube公式チャンネル) http://www.youtube.com/user/aubyKDDIofficial
(YouTube) https://youtu.be/S_2LSaMu6m4
さらに、三太郎スペシャルサイトでもご覧いただけます。
(PC/SP) https://www.au.com/pr/cm/3taro/