Uber Japan、杏さん出演のUber新CM「タクシーを、思いのままに」を発表 「スーパーパワー篇」が、9月15日(月)より主要都市で放映開始
Uber Japan株式会社(以下、Uber Japan)は 、俳優・杏さんを起用したUberの新CM「タクシーを、思いのままに」を、9月12日(金)に発表しました。本日より、「スーパーパワー篇」の新CMがUberの公式YouTubeにて公開され、9月15日(月)からテレビでも放映を開始いたします。尚、Uberが関東を中心とした主要都市エリアで著名俳優を起用したUberのTV CMを発表するのは、今回が初めてとなります。
本CMは「タクシーを、思いのままに」をコンセプトに、仕事と子育てを両立させている母親を杏さんが演じ、子どもとの帰宅途中に “スーパーパワー” を使ってタクシーを呼び寄せ子どもを感動させるものの、実はUberアプリを使ってタクシーを配車しただけという、親子の日常的なやりとりをユーモアを交えて表現した心温まるストーリーとなっています。
Uberは国内でサービス展開エリアを拡大し、利用者も増加する中、タクシーの配車サービスについてより認知を広げることが必要と考えています。また、日本では配車アプリの普及率自体が10%程度と他国と比較して低く、多様な移動ニーズに応えるサービスとして、今後より幅広い世代のお客さまに活用いただける機会があると捉えています。
このような背景から、ビジネスパーソンとしての知性と母親としての温かさを兼ね備え、多くの世代から親しまれる杏さんを、今回新たにCMに起用することとなりました。日本とフランスの二拠点を移動しながら限られた時間を有効活用し、仕事・育児・プライベートを楽しむ杏さんのライフスタイルは、Uberのサービス・CMのコンセプトとも重なっています。
CMの公開に合わせ、メイキング映像と杏さんの公式インタビュー映像も本日公開となりましたので、詳細は下記CM概要をご確認ください。
Uber初の著名俳優を起用したCM発表について、Uber Japan株式会社 代表の山中志郎は次のように述べています。
「今回、関東を含む主要都市エリアにて、著名俳優を起用したUberのCMを初めて展開するに至り大変嬉しく思います。今回のTVCMをきっかけに、国内でもUberのタクシーを配車できること、そして"スーパーパワーのように、思いのままに移動できる"という配車サービスの利便性を、より多くの方に知っていただきたいと考えています。また、国民的俳優であり、幅広い世代から親しまれている杏さんを起用させていただくことで、仕事でタクシーを利用するビジネスパーソンだけでなく、育児世代やシニア層の方々など、さまざまな世代の方の移動ニーズに応じてUberをご利用いただく機会になれば幸いです。」
Uber Japanは今後も、「Go Anywhere(どこへでも行ける)」というビジョンの実現に向け、サービスエリアや機能を拡大するとともに、より多くの人にサービスを知ってもらい、日常生活で活用いただけるよう、認知拡大の施策にも取り組んで参ります。
<CM概要>
■ 出演者:杏さん
■ Uber公式YouTube 公開日時:2025年9月12日(金)0:00
■ TV放映開始日:2025年9月15日(月)
■ TV放映地域:関東および関西エリア、名古屋、福岡
■ Uber公式SNS:Instagram(@uberjpn)※9月15日以降にCM公開予定
<CMストーリー>
人混みの街中、仕事の終わりの母が子どもと共に帰路につく。「今日も頑張ったもんね」と心配そうに母を見つめる子どもの傍ら、スマートフォンには “1分後に到着” と表示されるUberのアプリが。「見ててね」と子どもに言うと、神妙な面持ちで手を上げ、何かを引き寄せるような仕草をする母。子どもが不思議そうに見ていると、いつの間にか母の手の先にはタクシーが。“ママがスーパーパワーでタクシーを呼んだんだ!”と感激する子どもですが、実際はUberの配車アプリを使っただけの母。乗車後、子どもはまだ点灯していない観覧車にもパワーを使ってとおねだり。母が「え〜・・・」と困り顔で手をかざすと、何とそのタイミングで観覧車が点灯。スーパーパワーを確信する子どもとは対照的に、あまりの偶然に驚きを隠せない様子の母でした。杏さん演じる母が、まるで映画のスーパーヒーローのようにパワーを使うシーンが見どころのCMです。